ついにSBIVCが始動しましたね!色々と話題になっていますが、きっと皆が納得出来る取引所をスタートしてくれるはずです!!
北尾吉孝社長といえばリップル(XRP)とビットコインキャッシュ(BCH)推しで有名な方なので今後の2通貨の動きは目が話せないですね。
SBIVCが顧客サービス開始
4日にSBIVCは、まず口座開設済みの2万人強の顧客を対象にサービスを始めました。
そして7月から一般向けの口座開設を受け付けるなので楽しみですね。公式ページで6月1日より本人確認のハガキの送付も開始したとお知らせもあったので、先行申し込みしてる方などは順次書類が整ってきているのでしょう。
サービス内容は現在、XRP/JPYだけのようですが、随時通貨の追加はあるようなので安心して下さいね。
そして一点の注意点が
SBIVC口座への日本円の入金用に、まず住信SBIネット銀行のご本人様名義の口座をご用意ください。
と記載があるのでSBIネット銀行をお持ちでない方はお早めの開設をおすすめします。
仮想通貨の国内の交換事業は現在、15社程度が手がける。顧客同士の売買をつけあわせる「仲介」と会社が自ら仕入れた在庫を販売する「販売」の2つの業務があり、SBIは販売に参入する。
引用:日本経済新聞
少し残念なのは・・・取引所ではなく、販売所の方からスタートするようです。
一日でも早く取引所形式の板で購入したいですね・・w
SBIVCの関連NEWSはコチラ
- XRP2018年の年末までに1000円台に突入するとSBIの北尾靖孝氏が発言?!
- SBIVC夏から運営開始、直ちに業界トップになると発表!!夏に何かが起こる?!
- SBIVCとマネックスが日本の仮想通貨市場を作る
コンビニでBCH決済が可能になる
ビットコインキャッシュ(BCH)派で有名なビットコインの神と言われているロジャー・バー氏が!な、な、なんと・・
「BCHが日本のコンビニで決済が可能になる」と示唆しました。
※冒頭の1分ぐらいのところで話しています※
いつ・どのコンビニで・どんな決済方法かの詳細は発表されていませんが、この内容が正確な情報に変わったときには・・・
BCHの価格は爆発的に高騰するのではと予測されます!
あくまでロジャー・バー氏の発言のみで明確なソースがないので、一つの楽しみとして考えてくださればと思います。
発言後BCHが高騰
なにか5月・6月は話題が絶えないBCHでしたが、今ひとつ伸び悩む一面が多くありました。
8MBから32MBにブロックサイズの拡張はハードフォークで行われ、今後はBCHベースのICOも誕生するのではと話題になっていました。
BCHの話題のNEWSはコチラ
- BCHの未来!携帯電話のSNSでBCHの送金が可能に!ベータ版リリース
- BCHが高騰の理由!大手マイニングプールがBCHをバーン(Burn)燃焼中?!!
- BCHまた上昇!BCHベースのソーシャルネットワークが登場がきっかけか?!
- BCHの5/16日午前1時~午前3時頃に予定!新しいBCHの付与はあるのか?
- Amazon決済サービスでビットコインキャッシュ(BCH)のサポートが開始!!
- BCHとXRPがモバイル決済アプリRevolutで取扱スタート!
まとめ
まだ仮想通貨業界は安定しておらず、良いNEWS・悪いNEWSなどに影響されて価格の乱高下も激しいのが現実です。
その中で噂ではなく、新規取引所や新しい決済方法として世間に認知されたら、噂ではなく事実となって価格も安定的な底上げが考えれます。
あくまで噂や予想の範囲の話題が多く・・・まだまだ不安定な市場ですが、10年先に仮想通貨はどうなっているのかと予想を立てて動いて見れば違った考えかも出来ると思います。